

SCHEDULE&TICKET
SCHEDULE
2019.11.15fri-12.1sun
品川プリンスホテル ステラボール


※未就学児入場不可
※ロビー開場は開演の1時間前
- 劇 場
-
品川プリンスホテル ステラボール
〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30
※ご来場の際はいちょう坂映画館入口よりお入りください。
TICKET
- 料 金
-
18,000円
(前売・当日共/全席指定/税込)※オーディエンスキット付き
<サイドシート詳細>
サイドシート:18,000円
※オーディエンスキット付き
※舞台・映像・演出が見えづらいお席となります。ご了承ください。
※当日の座席位置の変更・返金対応など一切行えませんので、予めご了承いただいたお客様のみご購入ください。
- 一般発売日
-
2019年11月2日(土) AM10:00
- プレイガイド
-
ローソンチケット
https://l-tike.com/s-hypnosismic/
〈Lコード:30456〉
チケット・公演に関するお問い合わせ
-
Mitt 03-6265-3201
(平日12:00~17:00)
オーディエンスキット
について
『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage –track.1-では、
劇場にご来場いただいた皆様へ
オーディエンスキットを限定配布いたします!

- 01.Rule the Stage -track.1-オリジナルCD
-
Rule the Stageオリジナル楽曲(3曲+各曲インスト収録、計6曲)収録予定!
- 02.Audience Bag ver track.1
-
Rule the Stageオリジナルデザインのバッグはとても便利なBIGサイズ!ビニール素材で使い勝手も抜群!
- 03.Audience pass付きチケットケース ver track.1
※限定シリアルナンバー付き -
限定シリアルナンバーが入ったパスはここでしか手に入らない限定仕様!チケットケースはマネーやカードも入れられてちょっとしたお出かけにも!
※限定シリアルナンバーはランダム配布となります。
- 04.Big Audience Tシャツ ver track.1
-
人気のBIG TシャツもRule the Stageオリジナルデザイン!オーバーサイズで着心地GOOD!
- 05.ヒプマイホーン ver track.1
-
ホーンを鳴らしてステージを盛り上げろ!
※ヒプマイホーンの劇場外周辺でのご使用はお控えください。
※オーディエンスキットはチケットに記載されている日付、公演時間内にご来場いただいた方限定の劇場来場者特典となります。
チケット記載日時のご来場なくお渡しすることは致しかねますのでご了承ください。
※オーディエンスキット内容は予告なく変更となる可能性もございますので予めご了承ください。
CAST&STAFF
CAST
STAFF
- 原 作
- EVIL LINE RECORDS
- 演 出
- 植木 豪
- 脚 本
- 亀田真二郎
- 主 催
- 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会
MOVIE
CONTACT
ご案内
- ※一部の受付では、フィーチャーフォンはご利用いただけません。
- ※出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。
- ※キャンセル・変更及び、公演中止時以外の払戻しは一切できません。天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルの場合でも、公演が行われた際には払戻しできませんのでご了承の上、お買い求めください。(公演が中止になった場合には、公式サイトにて払戻し方法のご案内をさせていただきます)
- ※チケットは、紛失・盗難などいかなる場合においても再発行できませんので充分にご注意ください。
- ※お席の場所によりましては舞台の一部で見えづらい箇所がございます。
- ※未成年者は、必ず保護者の承諾を得てからチケットをご購入とご来場ください。夜の公演は終演時間が遅くなりますので、お帰りの時間にもご注意ください。
- ※公演当日、劇場内の模様を撮影し、放送・配信・複製頒布等する場合がございます。
- ※営利目的によるチケットの購入、譲渡・転売行為は固くお断りしております。
- ※車椅子をご利用のお客様はチケット購入後、事前にMittへご連絡ください。
重要
チケットは正規販売ルート(興行主催者、主催者より正式に販売許可を得たプレイガイド、ファンクラブなど)でご購入いただきますようお願いいたします。チケットの譲渡・転売、及びそれを試みる行為は、いかなる場合も固くお断りしております。正規販売ルート以外で購入されたチケットに関しては、その有効性を一切保証されておりません。転売されたチケットは無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。
お申し込みにおける注意事項
必ずご確認ください。お申し込みは下記をご了承いただいたものとして受け付けます。
- ※入場時にご来場者の身分証確認を実施いたします。
本人確認ができない場合には、理由の如何を問わず入場をお断りさせていただきます。顔写真付き電子チケットでご入場の場合は、電子チケットの提示で本人確認をいたしますが、身分証の提示をお願いする場合もございます。また、電子チケットに顔写真の登録が無い場合には、入場をお断りさせていただきます。予めご了承ください。 - ※スマートフォン電子チケットでの受取にはEMTG電子チケットアプリへの登録(無料)が必要となり、チケットお申し込み時にご登録いただきます。
- ※お申し込み時、お申し込み者のお名前・EMTG ID・携帯電話番号と、同行者様のお名前・EMTG ID・携帯電話番号もご登録いただきます。複数枚申し込まれる場合には、予め同行者様のお名前・EMTG ID・携帯電話番号を必ずご準備ください。
- ※チケット当選後には、同行者様を含め、発券(ダウンロード)期日までにEMTGへの顔写真の登録が必要となります。顔写真の登録が無い場合には、入場をお断りさせていただきます。予めご了承ください。
- ※チケットには、お申し込み者、同行者のお名前が印字されます。
お申し込みの際は、来場者のお名前にて必ずお申し込みください。お申し込み後の氏名変更はお受けいたしません。チケットに印字される氏名は、お申し込み時にご入力いただいた登録情報です。ご家族間、ご友人間であっても譲渡は固くお断りいたします。いかなる理由があろうとも、ご変更は受け付けいたしませんので、お申し込みの際はお間違い・ご入力漏れの無いようご注意ください。お申し込み者ご本人様以外のご入場は、理由の如何を問わず入場をお断りさせていただきます。
-
電子チケットお申し込みに際して
電子チケットの利用に際し、申込者・同行者ともに、EMTGの無料会員登録が必要です。
⇒ 無料登録はコチラお申し込み時には、お申し込み者のお名前・EMTG ID・携帯電話番号と、同行者様のお名前・EMTG ID・携帯電話番号もご登録いただきます。複数枚申し込まれる場合には、予め同行者様のお名前・EMTG ID・携帯電話番号を必ずご準備ください。
- 電話番号・EMTG IDが誤って登録されている場合はチケットが表示出来ませんので必ず入力間違いがないようご注意ください。
お申し込み後の電話番号変更はお受けいたしません。 -
電子チケットでは以下の利用制限があります。
利用制限に該当する場合には当選されても電子チケットをご利用いただけないか、または、電子チケットのご利用を保証できないためご入場ができない場合がございます。利用制限
- ・電子チケットアプリは、インターネット接続が可能な、090/080/070で始まる電話番号を持ったスマートフォンで利用できます。
※iPhoneは、SMS契約が必須 - ・「フィーチャーフォン(ガラケー)」「らくらくスマートフォン」「ガラホ」「iPadなどのタブレット端末」「iPod touch」は電子チケット非対応となります。また一部のスマートフォンは対応しておりません。必ず非対応機種をご確認ください。
⇒ 対応端末確認はこちら
- ・電子チケットアプリは、インターネット接続が可能な、090/080/070で始まる電話番号を持ったスマートフォンで利用できます。
- チケット当選後、電子チケットの発券期限までに顔写真を登録していただきます。
公演入場時に本人確認を取らせていただきますので、顔写真は、本人と確認しやすいものをご登録していただくようお願いいたします。本人確認が取りづらい場合には、別途、入場時に身分証の提示をお願いする場合があります。 - 電子チケットは、お申し込み時の携帯電話番号(携帯電話)で受け取りとなります。
※同行者がいる場合は、同行者分はお申し込みの際にご登録頂きました同行者の携帯電話でのチケット受け取りとなります。 - 当日、車イスでのご来場はスペースを準備するため、お手数ですがチケットを購入された後、公演日5日前までに必ずお電話にてご連絡ください。お電話では、名前・座席番号を確認させていただいた上、当日の入場方法をご案内します。介助が必要な方のみお連れ様は1名様まで一緒にご覧いただけますが、必ずチケットが必要となります。また状況によってお連れ様はご自身のお席でご観覧をお願いする場合がございます
確認のため、障害者手帳等の証明書を拝見させていただく場合がございます。予めご了承ください。 - 転売の為のご購入は固くお断りいたします。
- ご購入されたチケットは、理由の如何を問わず、取替・変更・キャンセルはお受けできません。
- 購入時、チケット代の他に送料・システム利用料等、各種手数料が必要となります。
- 中止等の場合、送料・各手数料は返金いたしませんので、予めご了承ください。
本人確認書類について
◎顔写真付きのものであれば、1点をご持参ください。以下がその対象となります。
※全てについてコピーは不可です。有効期限内の現物をご持参ください。
- (1)パスポート
- (2)運転免許証(公安委員会・警察庁発行の物に限ります。)
- (3)顔写真付き住民基本台帳カード
- (4)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
- (5)在留カードまたは特別永住者証明書
- (6)顔写真付きクレジットカード
- (7)顔写真付き健康保険証
- (8)個人番号カード(マイナンバーカード)
- ※個人番号カード(マイナンバーカード)を身分証明書として利用される際は、表面(写真のある方)のみをご提示ください。裏面(個人番号が印字された面)を提示されないようご注意ください。
なお、本人確認の際に、個人番号カード(マイナンバーカード)の裏面を見ることはありません。 - ※個人番号(マイナンバー)の通知カード(個人番号が印字された写真のない紙のカード)は身分証明書として使用できません。
◎上記(1)~(8)をお持ちでない場合は、下記(a)~(k)からの2点をご持参ください。(名前の手書き不可。)
- (a)健康保険証
- (b)住民票
- (c)戸籍謄本
- (d)戸籍抄本
- (e)印鑑登録証明書
- (f)年金手帳
- (g)住民基本台帳カード(顔写真なし)
- (h)写真付き学生証・写真なし学生証
- (i)写真付き社員証
- (j)購入者の名前が刻印されたクレジットカード・キャッシュカード
【身分証明書として認められないもの】
上記のコピー、手書き、有効期限切れのもの、各種ポイントカード、電気、水道、ガス等公共料金の請求書・各種郵便物の類
◎保険証の貸し借りは法律で禁止されております。
また、本人確認書類の細工・偽造、偽造した本人確認書類の使用は全て犯罪行為です。

高野 洸Akira Takano
as 山田一郎ICHIRO YAMADA
- 生年月日
- 1997.7.22
- 出身地
- 福岡県

松田昇大Shota Matsuda
as 山田二郎JIRO YAMADA
- 生年月日
- 1996.1.5
- 出身地
- 三重県

秋嶋隆斗Ryuto Akishima
as 山田三郎SABURO YAMADA
- 生年月日
- 2002.5.7
- 出身地
- 東京都

阿部顕嵐Alan Abe
as 碧棺左馬刻SAMATOKI AOHITSUGI
- 生年月日
- 1997.8.30
- 出身地
- 東京都

水江建太KENTA MIZUE
as 入間銃兎JYUTO IRUMA
- 生年月日
- 1995.11.2
- 出身地
- 東京都

バーンズ勇気YUUKI BYRNES
as 毒島メイソン理鶯RIO MASON BUSUJIMA
- 生年月日
- 1992.12.27
- 出身地
- 神奈川県

岸本勇太Yuta Kishimoto
as 堂庵和聖KAZUSATO DOAN
- 生年月日
- 1993.7.9
- 出身地
- 山梨県

南部海人Kaito Nambu
as 狐久里梁山RYOZAN KOKURI
- 生年月日
- 1998.8.21
- 出身地
- 神奈川県

松浦 司Tsukasa Matsuura
as 蛇穴健栄KENEI SARAGI
- 生年月日
- 1988.3.15
- 出身地
- 大阪府
Toyotaka
HIPHOPクリエイティブ集団Beat Buddy Boiのメンバー。
卓越したアイソレーションとグルーヴを駆使した踊りで観客を魅了する。
またHuman Beatboxerとして表現の幅も広げるだけでなく、単独LIVEや映像でも演出を務めるなど多岐に渡り才能を発揮。加えて、植木豪率いる『BREAK FREE』のメンバーとしての国内外で活躍をしている。
RYO
HIPHOPクリエイティブ集団Beat Buddy Boiのメンバー。
高い身体能力からアクロバットなダンスを得意とし、チーム内ではダンスパフォーマンスの構成も担当。ダンスだけではなくMPCを自在に操りBeat Buddy Boiのパフォーマンスの幅を広げる一端を担う。また、TV CMに出演するなどモデルとしても活躍している。
gash!
HIPHOPクリエイティブ集団Beat Buddy Boiのメンバー。
長身を活かしたスタイリッシュなダンスで見る者を魅了。Beat Buddy Boiのリーダーとして、ダンサーとして、モデルとしてマルチな才能を発揮する反面、ド天然な一面も併せ持ち、その天然さで時に奇跡の笑いを起こす愛されキャラでもある。
SHINSUKE
HIPHOPクリエイティブ集団Beat Buddy Boiのメンバー。
バク転や180度開脚ジャンプなどアクロバットを得意とし、Beat Buddy Boiのお笑い担当として、幅広い層のファンから親しまれている。また、自身の趣味を生かし、アニソン&ボカロダンスバトルイベントに出演。常に好成績を残しており、アニソン界でも一目置かれている。
HILOMU
2006年、読売テレビとソニー・ミュージックが合同で開催したストリートパフォーマーのオーディションを見事勝ち抜き、ダンスボーカルユニット『RSP』のメンバーとしてデビュー。『RSP』では、ベストヒット歌謡祭(2007年度)最優秀新人賞や、第40回日本有線大賞 最優秀新人賞を受賞するなど、その高い能力が評価された。2010年、ソロ活動を本格化すべく、HILOMUとして活動をスタート。
様々な舞台、ミュージカルに出演し活動の幅を広げ、それ以外にも舞台の振付なども手がける。2018年『BREAK FREE』が『Edinburgh Festival Fringe』にてBest Performance Awardを受賞した。
Dolton
アクロバティックかつ驚くべき軟体技を取り入れたダンススタイルで、数多くの大会で優勝。Cirque du Soleil(スペシャルイベント)に公式オファーを受け、ラスベガス&ワシントンDCで舞台にも出演した。世界で最も有名であるサーカス世界大会『CIRQUE DE DEMAIN』では、日本人ダンサー(チーム)として初の出場を果たし、特別賞を受賞する。国内の活動では、J Soul Brothersのドームツアーにゲストパフォーマーとして出演するなど、ダンス界のみならずサーカス、メディアと幅広く活動中。
KENTA
高校2年生の時にブレイクダンスバトルの中高生全国大会にて優勝。数多のアーティストのバックダンサー、TVCM、舞台、振付、テーマパークダンサーなど多岐にわたって活躍後、Cirque du Soleilでは日本人初のブレイクダンサーとして正式契約。アメリカフロリダ州のディズニーワールドにある常設劇場作品『La Nouba』に1年半出演し、帰国後は、『JAPAN DANCE DELIGHT』の優勝や、舞台への出演など現在も多方面で実績を残している実力者。
GeN
逆立ち主体の技を得意とする沖縄県出身のブレイクダンサー。片手逆立ちの状態で連続ジャンプする「ワンハンドラビット」という技の世界記録に挑戦し、147回という偉業を成し遂げ世界記録保持者として一躍脚光を浴びた。さらに、関東を中心に様々な企業でのパフォーマンス活動を行う傍ら、舞台やメディア出演など数多くの場所で活躍の場を広げ国内だけでなく、海外からも注目されている人気のパフォーマー。
松永一哉
子役の頃より俳優としてストレート作品からミュージカルまで幅広く活動。舞台演出やアーティストの振付も手掛けるほか、俳優でありながらシルク・ド・ソレイユにキャスト登録されておりAsia'sGotTalent2015ではファイナリストを達成。出演作に劇団四季「アラジン」、東宝ミュージカル「ミス・サイゴン」、「1789〜バスティーユの恋人たち〜」「FROGS」「MichaelJacksonTributeLIVE」のほか、演出作品に「超体感ステージキャプテン翼」「Midnight Traveller」など